第7時
<目標>一次元表を組み合わせた簡単な二次元表を読むことができる。
<問題>3つの学年全体で、いちばん多いけがの原いんは何ですか。
<めあて>1つの表にまとめたよさを考えよう。
第8時 いかしてみよう
<目標>単元の学習を活用して事象を数理的にとらえ論理的に考察し、問題を解決する。
<問題>二次元表から棒グラフを作成し、読み取る問題
第9時 たしかめよう、つないでいこう算数の目
<目標>学習内容の定着を確認するとともに、数学的な見方・考え方を振り返り価値づける。
<問題1>棒グラフにデータを整理し、棒グラフの読み取り方を確かめる問題
<問題1>事象の特徴に着目し、棒グラフに表すのにふさわしい事象を考えるという数学的な見方・考え方を振り返る問題
<問題2>1目盛りの大きさに着目し、棒グラフから数量を読み取るという数学的な見方・考え方を振り返る問題