大きい数のしくみ

第1時 億の単位を用いた数の構成や表し方

<目標>一億以上の数の構成や読み方、書き方や一億、十億、百億、千億の数の大きさと命数法、
    記数法を、数の見方や既習の整数の表し方を基に考え、説明することができる。
<問題>人口は何人ですか。
<めあて>1億より大きい数のしくみを調べよう。
ふくしゅう 練習1

💭:億の単位を用いた数について、既習の一億までの数の仕組み🧱🤔🗣️
🚀:億の単位を用いた整数の仕組みや表し方を既習の整数の学習から類推して🤔🚶‍♂️

第2時 兆の単位を用いた数の構成や表し方

<目標>一兆以上の数の構成や読み方
<問題>紙の本のはん売金額はいくらですか。
<めあて>千億より大きい数のしくみを調べよう。
練習4 練習5 練習6 練習7

🧠:兆の単位を用いた数についての命数法や記数法💡、読んだり書いたりすること✔️
🚀:十進位取り記数法や万進法のよさを⏮️、生活に🔁
「出典:東京書籍「新編新しい算数4」(令和6年度版)の内容を基に作成」