問題
大日本図書:水は、土のつぶの大きさによって、しみこみ方にどのようなちがいがあるのだろうか。
東京書籍 :土やすなのつぶの大きさによって、水のしみこみ方にちがいがあるのだろうか。
啓林館 :土の種類と水のしみこみ方には、どんな関係があるのだろうか。
教育出版 :土のつぶの大きさによって、水のしみこむ速さは、どのように変わるのだろうか。
学校図書 :水のしみこみ方は、土のつぶの大きさによって変わるのだろうか。
実験
水がしみこむのは?(NHK for School)
水のしみこみ実験器の作り方(大日本図書)
水のしみこみ方を調べる(大日本図書)
大日本図書:コップ(プラスチック)、わりばし、ティッシュペーパー、校庭の土、すな場のすな、い植ごて、虫めがね、画用紙、セロハンテープ、タブレット、記録カード
東京書籍 :プラスチックのコップ、スタンド、ガーゼ、校庭の土やすな場のすな、ビーカー、ストップウォッチ
啓林館 :ペットボトル、ガーゼ、いろいろな場所の土、輪ゴム、虫めがね
教育出版 :500mLのペットボトル2本、ガーゼ、運動場の土、すな場のすな、カッターナイフ、輪ゴム、セロハンテープ、100mLのビーカー2こ、いしょくごて
ペットボトルで作った水のしみこみ方を調べるそうち3こ、ストップウォッチ、100mLのビーカー、運動場の土、すな場のすな、じゃり
学校図書 :植木ばち、ぬの、つぶの大きさのちがう土、受け皿、バット、輪ゴム、ペットボトル(500mL)やじょうろ、水
結果
実験1の結果(大日本図書)
水がしみこむのは・・・(NHK for School)
まとめ
大日本図書:水は、土がつぶが大きいほど速く染み込む。しみこみ方は、土のつぶの大きさによってちがいがある。
東京書籍:水のしみこみ方は、土やすなのつぶの大きさによってちがいます。
土やすなのつぶが大きいほうが、水は、しみこみやすいです。
啓林館:土の種類によって、つぶの大きさがちがう。
土のつぶの大きさが大きくなるほど、土に水がしみこみやすくなる。
教育出版:土のつぶの大きいと、水は速くしみこみ、土のつぶが小さいと、水はゆっくりしみこむ。
学校図書:水のしみこむ速さは、土のつぶの大き方が速い。
水のしみこみやすさは、つぶの大きさによってちがう。
富士山にふった雨水のゆくえ(大日本図書)
町にふった雨水のゆくえ(大日本図書)
玉川上水(大日本図書)
重ねるハザードマップ(国土地理院)