受粉のしくみ

問題

大日本図書:アサガオの花粉は、いつおしべからめしべにつくのだろうか。
東京書籍 :(観察)ヘチマやアサガオのおしべの先にある粉を観察しましょう。
啓林館  :花がさいた後、実はどのようにしてできるのだろうか。
教育出版 :(チャレンジ)けんび鏡を使って、アサガオやヘチマの花粉を観察してみよう
学校図書 :めしべとおしべには、どのような特ちょうがあるのだろうか。

予想・計画・実験

けんび鏡の使い方(大日本図書)

花粉のようすの調べ方(大日本図書)

ヘチマのおしべの先にある粉を観察する(東京書籍)

アサガオのおしべの先にある粉を観察する(東京書籍)

花粉サーチ・花粉データベース(岐阜聖徳学園大学)
けんび鏡を使おう(net3.xsrv.jp)

結果・考察

植物のさまざまな受粉(大日本図書)

農業への利用(大日本図書)

トウモロコシのお花とめ花(NHK for School)

スイカの花粉(NHK for School)

ツユクサの受粉のしかた(NHK for School)

空を舞う スギ花粉の秘密(ミクロワールド)

たくみな受粉 アザミの秘密(ミクロワールド)

まとめ

大日本図書:アサガオは、花が開く直前におしべからめしべに花粉がつく。
めしべの先に花粉がつくことを、受粉という。
東京書籍:ヘチマの花粉は、花が咲いた後に、おしべからめしべの先に運ばれます。
めしべの先に花粉がつくことを、受粉といいます。
啓林館:アブラナの花がさいた後、めしべのもとのふくらんだ部分が育って、実になる。
学校図書:めしべの先は、さわるとねばねばしている。
おしべの先には、粉のようなものがたくさんついている。これを花粉という。

板書