並べ方

第1時 順列における落ちや重なりの無い調べ方

<目標>順列について、落ちや重なりのないように調べる方法を考え、図や表などを用いて調
べることができる。
<問題>
<めあて>

[思判表]事象の特徴に着目し、順列について、落ち や重なり がないよ うに、記号化したり図や表を用いたりして、順序よく筋道立てて考え、調べている。【観察・ノート】
[態度]順列について、落ちや重なりがないように工夫して順序よく調べようとしている。【観察・ノート】

第2時 順列の表や樹形図などを用いた調べ方

<目標>順列について、落ちや重なりのないように調べる方法について理解を深める。
<問題>
<めあて>

[知技]順列について、落ちや重なりがないように順序よく整理して調べることができる。【観察・ノート】