データの活用 / 考える方法や表現(算数のしあげ)

第16・17時 データの活用に関する習熟・定着
       数学的な見方・考え方の振り返り

<目標>データの活用に関する学習内容の理解を深める。
<問題>
<めあて>

[知技]データの活用に関する問題を解決することができる。【観察・ノート】

第18時 筋道立てて考える方法の振り返り

<目標>・筋道立てて考える方法の理解を深める。
<問題>
<めあて>

[知技]筋道立てて考える方法(帰納的な考え、演繹的な考え)を用いて問題を解決することができる。【観察・ノート】

第19時 数学的表現の振り返り

<目標>考えるときの表現の理解を深める。
<問題>
<めあて>

[知技]考えるときの表現(表、式、図)を用いて問題を解決することができる。【観察・ノート】