発電・蓄電

問題

大日本図書:(活動)手回し発電機や光電池を使って発電しよう
東京書籍 :自分たちで、発電することはできるのだろうか。
啓林館  :手回し発電機や光電池は、かん電池と同じようなはたらきをするのだろうか。
教育出版 :手回し発電機を回したり、光電池に光を当てたりすると、電気をつくることができるのだろうか。
学校図書 :手回し発電機は、どうすれば電流の大きさや向きを変えることができるだろうか。

予想・計画・実験

私たちの生活と電気(大日本図書・動画)

電気はどこから? | ふしぎがいっぱい (6年) | NHK for School
私たちの生活に欠かせない「電気」は、発電所で作られていることを知り、発電の仕組みを学ぶ。
なぜ電気を使う?手がかり編  | ふしぎエンドレス 理科6年 | NHK for School
なぜ私たちは電気を使うのか?手がかりを探すため、電気の特徴を見つけよう。電気がどのように使われているかを仲間分けすると…。使い方をくわしく観察すると…。

手回し発電機の使い方(大日本図書・動画)

光電池の使い方(大日本図書・動画)

手回し発電機などを使って発電 方法(大日本図書)

結果・考察

発電したときのようす(大日本図書)

なぜ電気を使う? 考察編 | ふしぎエンドレス 理科6年 | NHK for School
なぜ私たちは電気を使う?手がかりを探すため、電気の特徴を見つけよう。電気がどこからくるか調べると…。特徴をイメージマップにまとめて、なぜ電気を使うのか考えよう。

いろいろな発電のしくみ(大日本図書・動画)

いろいろな発電のしくみ(大日本図書)

火力発電のしくみ(大日本図書・動画)

マイケル・ファラデー(大日本図書・動画)

まとめ

大日本図書:手回し発電機のハンドルを速く回したり、光電池に光を強く当てたりすると、電流の大きさが変わる。
東京書籍:手回し発電機のハンドルを回したり、光電池に光を当てたりすると、発電することができます。
啓林館:手回し発電機を回したり、光電池に光を当てたりすると、かん電池と同じように、電流が流れる。
手回し発電機を回す向きを逆にしたり、光電池をつなぐ向きを逆にしたりすると、電流の向きも逆になる。
手回し発電機を回す速さを変えたり、光電池に当てる光の強さを変えたりすると、電流の大きさが変わる。
教育出版:手回し発電機を回したり、光電池に光を当てたりすると、電気をつくることができる。
学校図書:手回し発電機は、ハンドルを速く回すと、電流の大きさが大きくなる。 手回し発電機は、ハンドルを回す向きを変えると、電流の向きが変わる。

板書