問題
大日本図書:もののとける量を増やすには、どのようにすればよいのだろうか。
東京書籍 :水の量や温度によって、もののとける量は変わるのだろうか。
啓林館 :水の量を増やすと、水にとけるものの量はどのように変わるのだろうか。
啓林館 :水の温度を上げると、水にとけるものの量はどのように変わるのだろうか。
教育出版 :食塩やミョウバンを水にたくさんとかすには、どうすればよいのだろうか。
学校図書 :水の量や温度を変えると、食塩やミョウバンのとける量は増えるのだろうか。
予想・計画・実験
たくさんとかすには? | ふしぎエンドレス 理科5年 | NHK for School
水に塩やさとうを入れると、とける。でも塩やさとうをどんどん増やしていくと、とけなくなくなった。もっととかすにはどうしたらいい?
結果・考察
とけたもののゆくえ | 理科5年 ふしぎワールド | NHK for School
物は水にとけても重さは変わらないことや、水にとける物の量には限度があることをとらえる。
まとめ
大日本図書:もののとける量を増やすには、水の量を増やしたり、水よう液の温度をあげたりするとよい。
東京書籍:水の量をふやすと、物が水にとける量はふえます。
水の温度を上げたときの、水にとける量の変化のしかたは、とかす物によってちがいます。
啓林館:水の量を増やすと、水にとけるものの量も増える。
水の量を2倍に増やすと、水にとけるものの量も2倍に増える。
啓林館:水の温度を変化させたとき、とける量の変化のしかたは、とかすものによってちがう。
食塩は、水の温度を上げても、とける量がほとんど変化しない。
ミョウバンは、水の温度を上げると、とける量が増える。
教育出版:食塩を水にたくさんとかすには、水の量を増やせばよい。水の温度を上げても、食塩が水にとける量はほとんど変わらない。 ミョウバンを水にたくさんとかすには、水の量を増やしたり、水の温度を上げたりすればよい。
学校図書:水の量を増やすと、食塩やミョウバンのとける量は増える。
水温を上げると、ミョウバンのとける量は増えるが、食塩の溶ける量はあまり増えない。